ふうらい天気予報

犬と遊べるスポットやおもちゃレビュー、犬が食べれる料理情報などを発信していきます!

【犬の口臭ケア】愛犬の口臭が気になる時の3つの対策【実体験話します】

こんにちは‼️ふうらいパパです👨

 

あなたの愛犬は口臭ケアをしていますか❓

犬にとって『舐める』という行為はコミュニケーションを取る上で重要な事です。

でも舐められた後が臭かったら嫌ですよね💦

 

『うちの子だったらどんなに臭くても可愛い😤』

と飼い主さんは思いますが他人はそうは思いません😨

 

今回は愛犬の口臭ケアについて実体験を交えながら一番効果が高かった対策について解説していきます💁‍♂️

 

 

口臭の原因

大きく分けて3つあります

  1. 口臭ケアをしていない
  2. フードの臭いがきつい
  3. なんらかの病気

口臭ケアをしていない

多くの原因は口臭ケアをしていない事だと思います。

口臭ケアといえば歯ブラシやデンタルクロスを使って歯磨きをするのが代表的です。

ただ、犬は口を触られたり異物を入れられるのを非常に嫌がります😫

歯磨きトレーニングは疎かにしがちのため毎日コツコツとトレーニングをしていきましょう。

フードの臭いがきつい

フードの匂いは口臭や便の臭いに直結します😰

我が家も最初は『安さと量』を優先してフード選びをしていたのですが、口臭や便の臭いはかなり強く臭う様になってしまいました😨

高級な物をあげれば良いというわけではありませんが、フード選びも愛犬のためにこだわってあげましょう

なんらかの病気

色々な対策を試しても改善しない場合はなんらかの病気かも知れません。

歯周病

歯に溜まった歯垢の細菌が原因で炎症を起こしている状態です。

悪化すると歯が抜け落ちたり、顔の皮膚に穴が空いて膿みが出てくる恐れがあります。

歯肉炎

歯垢の細菌が原因で歯茎に炎症を起こしている

状態です。

内臓の病気

腎機能不全

腎臓がうまく働かず尿中の毒素が体内に溜まってしまい様々な悪い症状が出てきます。

便秘

腸にたまっている便の臭いが口まで上がってきてしまう状態です。

口臭が長く続く場合はかかりつけの獣医師に相談してみるのも大切です。

 

口臭が酷くなった原因

f:id:fuuraitenki:20200118134902j:image

我が家もトイプードルの風太が3歳くらいから口臭が気になる様になってきました。

最初は顔を舐められた時にうっすら臭う程度でしたが徐々に臭いが強くなり、末期は『ドブのような便のような』強烈な臭いになってきました🤢

原因ははっきりしていて

口臭ケアをしていなかったのが原因です

なぜ口臭ケアをやらなかったか?

暴れて大変なので歯磨きが面倒になった🤯

単純にこれが理由です。

風太は口に物を入れられるのを嫌がり、『唸る・威嚇する・暴れる』と歯磨きをなかなかやらせてくれません。

徐々に『まあいっか』と口臭ケアをやらなくなってから口臭が酷くなってしまいました😫

 

口臭が無い犬とある犬の違いとは 

f:id:fuuraitenki:20200118135318j:image

我が家ではトイプードルの風太とボーダーコリー の雷斗の多頭飼いをしています。

トイプードルの風太が口臭ケアを嫌がるため口臭ケアをする習慣があまり無くなってしまったのですがボーダーコリー の雷斗はほとんど口臭がしません。

フードも同じ物を与えているのになぜ?

よく遊ぶ子は口臭になりにくい

f:id:fuuraitenki:20200118135030j:image

ボーダーコリー の雷斗は小さい頃からとにかくおもちゃで遊びます🤣

噛む力が強いので固めの骨や木のおもちゃを与えていますがこれが歯磨きのかわりになっていると考えられます。

f:id:fuuraitenki:20200118135222j:image

対するトイプードルの風太はあまりおもちゃで遊ばないため徐々に歯垢が溜まり、それが固まって歯石になったしまったのです😫

 

実際に行った口臭を改善する方法

一番効果があったのは『獣医師によるスケーリング』

結論からいうとコレが一番効果がありました‼︎

スケーリングとは臭いの原因である歯石を取り除く処置の事です。

歯磨きでは取りきれない隙間の歯石も除去してくれるので口臭が劇的に改善されました。

 

スケーリングにかかる費用と注意点

気になる費用は『3万円〜5万円』が相場です。

処置内容によって金額が変わりますが相場はこれくらいが一般的でしょう

 

麻酔を使うケースが多いのでシニア犬や超小型犬など体力が無いと治療できない場合があります。

また、事前に治療が出来るか判断する検査をする必要があるため、当日すぐに出来るわけでは無いので注意です🤔

 

口臭の予防対策

せっかくスケーリングをして改善されても放っておくとすぐに歯石が出来てしまいます

毎日の歯磨きケア

一番の対策はコレです。

面倒だからとサボらずに毎日少しづつ歯磨きトレーニングをしていきましょう😊

おもちゃで口臭ケア

f:id:fuuraitenki:20200118135116j:image

おもちゃ選びも一工夫すると口臭予防になります。

ただし愛犬のサイズに合ったおもちゃを選ぶようにしましょう🐕

口臭ケア用品を使う

歯磨きガムや飲み水に入れる口臭グッズも効果的です。

愛犬によっては嫌がる子もいるため口臭グッズに頼りすぎないことが大事です💁‍♀️

まとめ

  • 一番効果があるのはスケーリング‼️
  • 口臭ケアトレーニングは毎日毎日コツコツ
  • 口臭グッズは補助的に使用する

我が家も毎日コツコツ歯磨きトレーニングを頑張っています😄

何事も継続が大事なので愛犬と楽しみながらトレーニングしていきましょう。

では良い1日を🐕